セミナー。

今日のゼミはいつもと少し違った。本来のゼミが始まる前に、教授が受け持つセミナーの受講生2人が、自分が調べた内容について僕らの前でプレゼンをした。2人ともエネ科の院生なんだけど、専攻が僕のいるエネルギー社会・環境科学ではなくてエネルギー変換科学。それぞれ「バイオリファイナリー」「東南アジアの糖資源からのエタノール回収可能量推計」という内容。本人たちの専門ではないことを、それを専門とする人たちの前で発表するのって結構難しいと思う。退屈しなかったし、その後の質疑応答も活発で楽しかった。
バイト先のR君のところへ行くと、僕がこの前あげたメカカメIII[http://www.elekit.co.jp/material/japanese_product_html/MR-974.php]を完成させていたので休憩時間に遊んだ。これは手を叩く音とかに反応して動くミニロボットで、標準モードに設定すると音を出すごとに「前進」→「停止」→「その場で回転」→「停止」っていう動作を繰り返す。結構動きが面白い。で、もう一つランダムモードっていうのがあって、これは上の動作の中から一つをランダムに選んで実行するらしい。これは音を出しまくったらさぞかしコミカルな動きになるだろうと思って楽しみにしてたんだけど、どうやらその選択対象が上の「4つの動作」であるようで、つまり「停止」の確率が50%。あまり期待していたような面白い動きは見られず残念だ。