2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 アホな「自己責任論」が巻き起こらぬ理由。

イラクの人質事件。情報収集に関しては予想以上に健闘したと思います。アレ以上期待するのは無理です。そして前回よりは目立たなくなったものの統治権力側からまたしても「迷惑」的発言が出たことに関しては前回同様「じゃあ野に下れ」としか言いようが無い…

 レコーディング終了!

BLAZEの2曲目のレコーディングが無事終わりました。今回は時間的に余裕があったのでヴォーカルにダメ出ししまくってました。前回はまだほとんど初対面で、あんまり文句つけるとやる気なくすかなとかいう思惑もあってそれほど口出ししなかったんですが、今回…

 災害をドラマで完結させるメディア。

新潟の地震に関するメディアの報道。あれは一体なんだ。生き埋めになった男の子が奇跡的に助かったのは実に感動的で喜ばしいし、レスキュー隊の方々の決死の覚悟には心の底から敬意を払うべき。しかしその後もシリウスなどという機械のどうでもいい説明を繰…

 樹木の切り口について。

樹木の幹を円柱と見た場合、水平方向に切った切り口を木口面、半径方向に刃を入れてそのまま鉛直方向に切った切り口を柾目面、半径と垂直な方向(接線方向)に刃を入れて鉛直方向に切った切り口を板目面といいます。

 スライス。

さて今日の実習はヒノキの木口面、柾目面、板目面のプレパラート作成及び写真撮影という作業。1cm角くらいの木片から厚さ20μmでカットする作業がなかなか集中力を要し面白かったです。実験中クラスメイトとある計画を立てたりして。いつか実行に移せるかなあ…

 実験。

バイオマス化学実験の、生物繊維研究室が受け持つ実験は今日が最後だということで担当の先生が大ハリキリ。おまけに色々な遊びの実験もしてくれて実に楽しかったです。片栗粉でコロイド溶液作ってアイスみたいにガシガシやって食べたくなったりスライムで水…

 続・レコーディング。

今日は尿素樹脂を作る実験。遊びで色んな形を作って楽しみました。 で、家に帰ったあとBLAZEのレコーディングに合流。今日はギターのレコーディングがメインです。自分のパートが終わっているので僕は今日は口出し役。これが実に愉快。後はボーカルだけとい…

 ドラマーコレクション。

今日は久しぶりにバンドで練習。しばらくこっちの曲をやってなかったのでボロボロの出来。アドリブでドラム叩きまくって大変ご迷惑をおかけ致しました。BLAZEのレコーディングも自分の分は終わったし、そろそろ学園祭に向けて本格的に練習し始めねば。先日知…

 先立つものは。

やばい。買いたいCDが多すぎる。デニスチェンバースが参加したナニワエキスプレスの新アルバム、ヴィニーカリウタの参加したメガデスの新アルバム、DREAM THEATERの日本武道館講演のDVD、山木秀夫のいるgymの新アルバム、、、金がああああ。 今日は京阪…

 BLAZE第二段レコーディング初日終了。

BLAZE2曲目「Separate Ways」をレコーディング。直前の猛練習のお陰で今回のドラム録りは1時間足らずで終了。ベースもすぐ終わり、残りの時間で1曲目の「Legend」のボーカル録りなおしとmixなどをしておりました。しかし今日はそれよりもっと素敵な出来事…

 靖国問題とは一体なんぞや。

腐っても加藤紘一。http://www.asahi.com/politics/update/1022/004.htmlこのへんの認識力はさすが。これが共産社民的な中身の無い左翼的発言で無いことは最後の言葉から明らかです。 すなわち彼らは殉難者として尊重すべきであるが、その意を公に表すことは…

 「建物がプリンのように揺れていた。」

髪の毛切りました。ほんの少し髪型チェンジ。よっぽどよく見ないとどこが変わったのか分からないようなレベルですが。さて今日は明日のレコーディングに向けて3時間個人練習。順調に仕上がっています。明日も本番前に1時間練習してバッチリな状態に持って…

 どこ行っても研究はちゃんとするつもりだけれど。

分属の希望用紙提出。第一がエネルギーエコシステム学、第二が複合材料化学、第三が山地保全学です。希望通りのところにいけるかどうかは全く持って分かりませんが、決まったらそこで少なくとも一年間はしっかり頑張りたいと思います。 さて前に書いたとおり…

 進むバイオマス利用。将来は意図的にバイオマス生産か。

今日の朝日の社説には農業を雇用の受け皿にという趣旨のことが書いてありました。農学部学生としてこれに触れぬわけにはいきません。 工業原料生産を目的とした農業についてこれっぽっちも触れていない。大体あそこに書かれてるような、無農薬ハーブ栽培、間…

 研究室見学。

今日は紙の強度試験実習の後、一昨日書いた複合材料科学の研究室を見学。学生や院生の人たちが今やっている研究などについて説明していただきました。これまた面白そうだなあ。全ての材料がバイオマスを出発原料として出来るよう目指しているところが興味深…

 タイフーン猛威。

今日は一歩も外に出ていません。ドラムレッスンも中止。面白いテレビも全く無いので国会中継見ながら溜まってるレポート課題をやっつけていました。んで前々から気になっていたLiquid Tension Experimentのアルバムを二枚生協に注文。僕のCD棚の「お気に入…

 明日は自主休講決定。

そろそろ新しいパソコンが欲しいです。えっと今日は複合材料化学の研究室を見学しようと思っていたんですが、先生の都合が合わず木曜か金曜に持ち越しとなりました。バイオマスから様々な優れた材料を作り出す研究をしているところです。先週訪れたエネルギ…

 台風頑張りすぎ。

また台風かよ。こんだけ気象が異常になるとそろそろ人類滅亡のタイムリミットが見えてきますね。化石燃料の代わりとなるrenewableな資源が世界中に広まるのが先か人類が滅亡するのが先か。全てはこれからの、特にバイオマス及び新エネルギー関係の研究の進み…

 新・実践コードワーク1 ボイシングとプログレッション作者: 篠田元一出版社/メーカー: リットーミュージック発売日: 1998/12/10メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る

さてこの前楽器屋で色んな本を立ち読みしてたが、理論書で間違いなくこれが一番いいだろうという本を見つけた。リットーミュージックの「新・実践コードワーク」シリーズ。 様々な天才達の経験則を理論的に解析して一般化するという手法は現代音楽理論の根幹…

 森林科学科なんだから木の名前ちょっとは覚えよう。

今日は久しぶりに実習で上賀茂試験地へ行きました。樹木識別です。僕の大好きなクロモジという樹が出てきたので大変嬉しゅうございました。今回の実習は今までで一番いろいろ覚えることが出来た気がします。

 眠い眠すぎる。

サイト改装のために先週レポートをほとんどやらなかったツケが今週にまわってきて、寝不足です。眠いです。寝ます。

 グループレッスン。

今日は初めてグループレッスン。とはいっても僕を入れて二人で、それぞれ教科書の内容を練習台で練習しながら変わりばんこで先生に見てもらうという方式でした。二人だけだから他のグループレッスンよりは全然マシなんでしょうけど、やっぱり個人がいいなあ…

 院は決まり。

多分昨日もらったアイピローのお陰で快眠でした。さて今日は講義が終わった後エネルギー研究科のエネルギーエコシステム学研究室を見学。教授に色々なお話をしていただきました。具体的な話も聞けて非常に楽しかったです。 ここの教授はすごく活動的で目が常…

 寝不足。

朝から夕方まで受験生につきっきりで英語を教えた後、月曜レギュラーの家庭教師。ここで生徒から一ヶ月遅れの誕生日プレゼントもらいましたあおくび大根というマスコットのアイピロー。http://www.takaratoys.co.jp/aokubidaikon/index.html ずっと前から「…

 やっと終わった。

バンドのサイト改装とりあえず完了。こんなに毎日毎日ひたすらパソコンに向かってたのは生まれて初めてかもしれません。当初の予定では1週間くらいで完成させるつもりだったが、結局3週間もかかってしまいました。 グラフィック関係を完全に0から作ったと…

 そろそろリズムつかまねば。

後期が始まって数日が経ち、ようやく時間割も決まって落ち着いてきました。後期も忙しそうだ。 今度の内閣改造および三役人事は、特に幹事長に驚かされたというか殺意を覚えましたが、首相の考えがよく出ているのではないかと思います。この幹事長はあからさ…

 なんじゃこの多忙ぶりは。

先週末からずっととてつもなく忙しくて、「んな忙しいのに日記なんか書いてられるかい!!」てな感じだったんですが、今日はさすがに日記を書かないわけにはいけません。 まず、長い休みのせいで完全にボケていた僕は後期が始まって時間割が決まったらバイト…