これが近道。

今日も実験し、そして報告書提出。これでこの実験はひとまず区切りがついたので、掛け持ちは4つに減った。というわけで今日はちょっと早く帰宅。
飯食ってバイトへ。今日からH君の授業にディベート(らしきもの)を取り入れることにした。ディベートはこれまでも色んな家庭教師先で適当にやってはいたけど、こうしてきちんと時間を取ってやるのは初の試みだ。
ディベート訓練には色んなメリットがあるけど、特にこのディベート(らしきもの)はH君の論理的内省を促すことが最大の目的だ。論理的内省により自分の「論理では割り切れないところ」を掴み、そのうちの重要なものに優先順位をつけて大目的と定め、そのための手段を論理的に導き出すため。さらには大目的を共有する者たちとの、「手段」に関する議論でより良いものを導き出すため。そして「論理的であることが求められる場」では目的を異にする者を論理的に上回り、集団の意思決定などに自分の目的を反映させるため。
一応最初はテーマを決めて、勝ち負けを争う。で、もちろん僕が勝つ(というか勝手に生徒の方が「負けた」と言う)。授業はそこで終わりじゃなくて、ここからが重要で、なぜ矛盾が生じたか、どういう言葉を選んでいればよかったか、なぜ自分はそういう言葉を使おうと思ったのか、などを徹底的に考えてもらう。
はじめはあまり乗り気じゃなさそうだったけど、H君は次第に真剣に考えるようになってきた。初日としてはまずまずか。
さて来週は何をテーマにしようかな。